快適な睡眠を求めて- つけたまま眠れる耳栓に辿り着く

日用品

耳栓についてのお話になります。耳栓と言えば、プールなど水の侵入を防ぐもの、飛行機や新幹線などを利用した時の気圧軽減のもの、周囲の音を減衰させる遮音用など種類は様々です。今回ここでは遮音用の耳栓についてお話を進めていきたいと思います。

私は周囲の音を感じる(気にしてしまうことが非常に敏感で、それが故に作業に集中できなくなることが多々ありました。これはさかのぼると十代の頃からだったような気がします。そんな性質のせいで一番困るのが入眠時です。日中たっぷり身体を動かす。頭を使う。日に当たる。睡眠に入るための条件をしっかり満たしていたとしても、いざ布団に入った時に周囲の騒音などが気になりで全く寝付けなくなってしまうのです。

【快眠アイテム】気になる環境音を軽減!心地よい眠りを求めてたどり着いた耳栓

これまでに何種類もの耳栓を試してみました。耳栓というのだから最も重要なのが、遮蔽感とフィット感です。遮蔽感は密閉耳栓であれば求める条件ですが、これがなかなか難しく装着した直後~暫くは効果を維持するのですが、時間の経過につれ耳栓が浮いて外に出てきてしまうのです。また抜け落ちないよう奥に押し込みすぎると今度は圧迫感に襲われ周囲の音は遮蔽されたとしても装着に不快感を感じ外してしまいたくなる負のスパイラル。。

耳栓はオーダーメイド耳栓でない限り既製では万人に合うことは難しいということです。私の外耳道の特徴として入り口は太く、奥に行くにつれ細くなり、しかも上向きなので詰め物が時間の経過と共に下へ滑り落ちてしまうんです。偶然amazonで耳栓を検索して耳栓に目が留まりポチッと。

そしてなんと今回の耳栓は遮蔽とフィット感両方をクリアしました!
MOLDEX社の耳栓です。普通の耳栓と何が違うのか?模様はカモ柄で通常の黄色い耳栓とはデザインが違うのは分かりますが。。
素材を見てみると弾性ポリウレタンと書かれてある。およそ多くの耳栓もウレタン素材だと思っていたのだが、調べてみると素材は他にもスポンジやシリコンなどのいくつか種類があることを知りました。

 

手元にあった普通の耳栓と弾力(弾性)を調べるために両方同時に押しつぶしてみました。すると、復元の速度が全然違うんです!黄色い耳栓も素材はポリウレタンなのですが違いは歴然!さらに耳に装着した際、圧迫感が全然ないんです。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました